2019/5/20(月)
YOSAKOIソーラン祭り
6月5日~9日 YOSAKOIソーラン祭り
毎年大盛況の「YOSAKOIソーラン祭り」が、今年も札幌市で開催されます♪“
たくさんのよさこいのチームが大通公園のステージ会場を中心に、市内各地で英イブの披露をします。
これを見なきゃ北海道の夏は始まりません!!
2019/4/15(月)
松前さくらまつり
4月27日~5月15日 松前さくらまつり
松前町は、道内で唯一、城のある町として知られている町です。
松前城近くの松前公園には約250種類約1万本の桜の木があります(*^_^*)
“日本さくら名所100選”に選定された公園は、開花にあわせて「さくらまつり」が毎年開催されます♪
武者軍団パレードや、物産まつり、郷土芸能の披露などの催し物も見どころとなっております( *´艸`)
2019/3/18(月)
観察会「森の中で春をさがそう」
3月24日 観察会「森の中で春をさがそう」
まだ雪が残る北海道ならではのイベント。
野幌森林公園の森の中で、春の訪れを探す自然観察会です。
春の気配を感じて花を咲かせる準備をすすめる植物などを見ることができます。
多少の雪や雨でも野外での観察会は実施されるので、防寒具や雨具を用意しておくと便利です( *´艸`)
2019/2/18(月)
五稜星の夢
2018/12/1(土)~2019/2/28(木) 五稜星の夢
五稜郭の堀の周囲にイルミネーションが施され、五稜の星形が雪の中に浮かび上がり、幻想的なムードが演出されます。
地元民にも観光客にも人気の五稜郭公園。
冬最後のデートにぜひいかがでしょう??
2019/1/21(月)
第70回さっぽろ雪まつり
2019年2月4日~11日 第70回さっぽろ雪まつり
今年も雪まつりの季節がやってきます☆
会場はすすきのと大通公園。
人気キャラクターの雪像や氷像が大通公園をメインに並びます☆
世界的にも有名なこのイベントには、毎年国内外問わずたくさんの観光客が押し寄せます☆
2018/12/17(月)
モエレのホワイトクリスマス
12/22(土)~24(月) モエレのホワイトクリスマス
12月の3連休、札幌のモエレ沼公園では、毎年クリスマスイベントが開催されています♪
また、札幌市内のアマチュアとプロのバンドが出演し、クリスマスを賑やかに演出☆
期間中はスノーキャンドルの点灯も行われ、クリスマスの夜をロマンティックに彩ります(^^♪
2018/10/15(月)
北海道おすすめ紅葉スポット
10月もあっという間に中旬ですね(^^♪
だんだんと昼夜問わず肌寒くなってきた今日この頃です。みなさま、紅葉狩りには行きましたか?
まだ、と言う方は必見です!今回は道内のおすすめ紅葉スポットベスト3を紹介します♪
1.北大のイチョウ並木
札幌駅近くの身近な紅葉スポットです(^^♪
10月下旬~11月上旬が見ごろとなっております。大学の敷地内ですが、一般の方も入れるので、秋のお散歩デートにはお勧めです。
2.藻岩山の紅葉
札幌市内の絶景スポットと言えばここ!北海道自然100選にも選ばれたくらいなので、一度は行って見るべき!
3.登別温泉の紅葉
週末は札幌から少し足をのばして登別に行ってみてはいかがでしょう?
登別温泉の紅葉は10月中旬~下旬が見ごろとのこと。まさに今でしょ!
以上、北海道のおすすめ紅葉スポットベスト3を紹介させていただきました♪
秋のデートに是非行ってみてください☆
2018/9/17(月)
石狩さけまつり
秋の北海道は“石狩さけまつり”に行きませんか?
9月22日~23日に開催される、鮭の供養と豊漁を祈願する祭りです。
ご当地グルメの石狩鍋を食べたり、名物行事である「鮭の掴み取り」、新鮮な鮭を買うことが出来たり・・・
札幌駅から石狩行のバスで約50分。
車でもアクセスが可能となっております。
今年の秋は、北海道の伝統に触れてみるのはいかがでしょう?
2018/8/20(月)
サワレルハチュウルイ展inサッポロファクトリー
サッポロファクトリーにて、絶賛開催中のちょっとユニークな催し物“サワレルハチュウルイ展inサッポロファクトリー”
普段、なかなか見る機会が無いは虫類や両生類を見るだけではなく、触合えちゃう!!という楽しいイベント。
一味違ったデートを楽しみたい方におススメです。
期間は7月7日(土)~9月24日(月)まで!!
残り1ヶ月ちょっとです♪
2018/7/16(月)
札幌ら~めん共和国 夏の麺
2018年8月19日(日)まで北海道札幌市中央区北5西2 エスタ10Fにある
札幌ら~めん共和国にて「札幌ら~めん共和国 夏の麺」が開催中です。
辛いラーメンや冷やしラーメンが味わえます。
暑い日こそラーメンが美味しいので是非行かれてみて下さい(*^-^*)